津島さん!保険営業ってノルマとかあって大変やろ?
投稿日:
お世話になっております
第一生命の津島です🙇✨
本日は保険営業というお仕事について
津島の考え方をお伝え致します💪✨
この仕事をしていると必ず
「保険の仕事って大変やろ❔ノルマとかあるし」
とよ~く言われます☝
かくゆう私 も ノルマが嫌だ❗
お願いしなきゃいけない仕事なんて嫌だ❗
と心底思っていました😂💦
なので実は約2年ほどお誘いをお断りしていました。
保険会社に入社したきっかけは、確かに
福利厚生が良い✨
資格を取得して自己成長したい❗
誰かに気を遣わずに休みたい❗など
自己のワークライフバランスのためでしたが
働いていく中で
おや❔思ってたより
全然やりがいあるぞ❗と
活動するごとにお客様から教えて頂くことが本当に沢山ありました。
【営業】という仕事である限り
成績は確かについて回るものですが
私は
ノルマ=お役に立てた数
だと思います 。
そもそも、普段何気なく固定給で頂いているお金も
営業でノルマを達成して頂くお金も
会社を設立して、経営して得たお金も
自身が社会のお役に立てる対価として頂けるものです❗
私は保険営業員として 1人でも多くの方のお役に立つために働いています。
なので 自分が出会った全ての方に どのようにすればお役に立てるのかを
常に考えて働くように心掛けています。
それが結局自分にとって 胸を張って誇れる仕事だと 気付くことができたからです。
なので第一生命で働いてみたいかも💪と
もし❗少しでも今のお仕事の環境を変えてみようかなと
悩まれている方は
是非❗チャレンジすることをオススメします✨
一緒に働けることを楽しみにしております