正社員とパートの決定的な違いとは!!
投稿日:
正社員とパートの大きな違いは、
大きく分けると2つ
・固定給と時給制
・社会保険加入、未加入
と言うところです。
前者は、例えば、3日お休みしたとしたら、固定給には影響しないけれども、時給制は、働けない分もらえないので、大きく収入に影響を受けます。
また後者は、社会保険に加入、未加入で、老後の年金額の影響を受けます。
加入者は、平均で14.5万、
未加入者は平均で5.6万なので、年金額が月約9万円も差が出ます。
この差 9万円を65歳から平均寿命の87歳までの22年間分を計算すると、
9万円✕12ヶ月(年間)✕22年=2,376万円
この金額が、単純に言うと、正社員とパートの差なんです。
これから先は、自助努力で貯めなさいと言われている世の中で、その分パートさんは貯蓄していけますか???
ちなみに、福利厚生充実の生涯設計デザイナー(SPI試験あり)を当社で募集しております。
参考:P24 令和3年度厚生年金保険・国民年金事業の概況|厚生労働省