感謝のかたち
投稿日:
こんにちは☀お世話になっております第一生命の津島です。
日々活動を頑張っていると、お客様から
素敵な感謝のお裾分けがあります✨
それは、私にとって何よりも嬉しい出来事です。
写真は、お客様からいただいた植木です📸
ご自身で大切に育てられたのだと聞きました。
なぜ、その大切な鉢をくださるのか伺うと
『いつも元気に、楽しそうにお話を聞いてくれて、近くを通ったからと挨拶に来てくれるのがとても嬉しいから。それから、これからも頑張ってほしいという気持ちを込めてだよ。』
保険会社の仕事は、日々の活動ではなかなか感謝されることは多くありません。
しかし、第一生命の掲げる『お客様第一主義』の精神のもと
誠心誠意活動していると、感謝のお裾分けがあります。
それは、何気ない会話の中の小さな出来事を忘れないこと。忘れがちな心遣いや立ち居振る舞い。
もし、自分がお客様の立場になったとき、私自身を担当者として誇れるか。
どうすればお客様にとって最良となる対応か常に考え行動を心がけています。
一見簡単に見えることでも、常に自問自答していなければ忘れてしまいがちです。
『人間が馴れることのできぬ環境というものはない』
ロシアの作家の言葉です。
『馴れ』は、人間の特性ではありますが、時に足枷になることもあります。
私も、先輩方を見習って、常に立ち止まり、振り向きながら活動をがんばって行きたいと思いました💡