

アイドル・中川心があなたを応援!適度にがんばる新生活【撮り下ろし写真付】
初めての場所や仕事、新しい人間関係。これまで慣れ親しんだ環境から離れて「新生活」をはじめるとき、楽しいことばかりではなく、どうしても不安も感じてしまいますよね。
今回は、アイドルグループ「あまいものつめあわせ」「イイトコドリ」「ゆめみたいにかわいい」という3つのグループを兼任して活躍する、中川心さんにインタビュー。静岡県焼津市から上京したばかりのころを振り返りながら、活動を支えてくれる家族の話やデビュー当時から自分を勇気づけてくれる宝物、そして中川さんが実践されているおうちでのリラックス法を教えていただきました。
さらに第一生命「ミラシル」会員限定で、中川さんの直筆メッセージ入りの撮り下ろし写真をプレゼント。会員登録(無料)は、記事末の「会員登録」ボタンから!
目次
「やってみたい!」を支えてくれた、お母さんとのごはん。

──静岡県焼津市出身の中川さんですが、上京することを決めたきっかけを教えてください。
本当は高校を卒業したら大学に進学する予定だったんです。でも進路についてしっかり向き合いはじめたとき、ふと「若い今だからこそできることに挑戦したい」と思ったんですよね。当時はコロナ禍で外出が難しくて、ある日家でいろいろな動画を観ているなかで見つけた、AKB48さんのドキュメンタリーに感銘を受けました。
そこに映っていたのは舞台上でのキラキラしたパフォーマンスとは裏腹に、舞台袖で過呼吸になっているメンバーの姿でした。そんな状況でも出番になれば笑顔でファンと向き合っていて、「かっこいい! 私もあんな風になりたい!」と思ったんです。そんなアイドルの先輩たちの背中を追うように、高校卒業と同時に上京しました!

──思い切った決断ですね! 不安な気持ちはありませんでしたか。
不安は一切なくて、ワクワクしかなかったんです! 自分でもびっくりするほど楽観的だと思いますが(笑)。
ただそんな私でも上京したてのころはやっぱり、楽しいことばかりではありませんでした。仕事が終わったあとも家事がたまっていて、洗濯も料理も掃除も、実家とは違いどれも自分でやるのが当たり前。それがもうたいへんで……。気づけば自炊する頻度が減ってしまいました。慣れない生活で体が思うように動かなくなってしまうことも多かったです。
上京をきっかけにお母さんのありがたさを身をもって感じることができたので、それからはより一層家族に感謝を伝えるようになりました。今は家事にも慣れて元気に過ごしています!

──お母さまとは昔からよくお話をされるんですか。
私は4歳から18歳までモダンバレエを習っていて、実家ではお母さんがおにぎりをつくって帰りを待っていてくれて。ごはんを用意してくれるだけでもうれしいのに、食べ終わるまで話し相手になってくれて、本当にやさしいんです。家族は私にとって一番の味方です!

アイドルの仕事をしていると、誰にでも話せることとそうでないことがあって。壁にぶつかったら、ごはんを食べるときにお母さんに電話をします。実家暮らしをしていたころのように食べながら話していると、悩みが解決したわけではなくてもなんだか楽になれるんです。
ごはんの話でいうと、各グループのメンバーとライブ終わりにごはんに行くこともあって、それもいい息抜きになっていますね。特に「ゆめみたいにかわいい」のメンバーとは、レッスン終わりに「ねえねえ、お腹空いたよね?」ってなって急に行くことも多いです(笑)。
夢は地上波!でも今日も“適度に”がんばります。
──今日つけていらっしゃるネックレスは思い出の品なんだとか。

はい! これは私がまだ4歳だったころ、お母さんが私のバレエの発表会につけて行きたい、とお父さんにお願いして買ってもらったものなんです。今でも、そのやりとりをしているうれしそうな2人の姿を鮮明に覚えています。おさがりでもらった今、私のお守りとして大切に身につけています。
──ご家族を思い出すものがあっていいですね。リラックスしたいとき何かしていることはありますか。
2つあります! まずは、動画を観ながら1時間から2時間くらい半身浴をすること。長いと3時間浸かることもあって(笑)。そうするとぐっすり眠れるんですよ。
2つ目は、寝るときに睡眠用BGMをかけること。自分の体がゆっくり眠りに沈んでいくのを感じられて落ち着くんです。職業柄どうしても生活リズムが乱れてしまいがちなので、セルフコントロールを大切にしています。

──デビュー4年目を迎えて(2025年2月現在)、暮らしやお仕事も含めご自身ではもう「新生活」には慣れたと思いますか?
今のグループに入る前、所属していたグループが解散しちゃってくじけそうになることもありましたが、最近ではアイドルとしての生活にもすっかり慣れました。
ありがたいことに、3つのグループに所属させてもらっていて。コミカルなかわいさのある「あまいものつめあわせ」、とにかく楽曲がカッコいい「イイトコドリ」、思わず振り付けをまねしたくなる「ゆめみたいにかわいい」、それぞれ違った魅力があるんです。毎日忙しいけど充実していてとっても楽しく過ごしています! グループが3つあると、持って行く衣装を間違えそうになることもありますが(笑)。

──これから新たに挑戦したいことがあれば教えてください。
挑戦してみたいのは、テレビやCMです。私がこの仕事を続けている根底に、両親に喜んでもらいたいという気持ちがあるんですが、テレビだったらお父さんお母さんにいつでも観てもらえると思って! あと、地元も大好きなので、観光大使とかもやってみたいですね。
でもがんばりすぎて体を壊したら元も子もないので、あまり力みすぎずに挑戦していこうと思います(笑)。みなさんも私と一緒に“適度”にがんばりましょう!

ここちゃんがそばにいるよ。「直筆メッセージ入り画像」を無料ダウンロード!
中川さんが「ミラシル」会員に向けて応援メッセージを書いてくれました。今回のために撮り下ろした写真に、直筆の応援メッセージを乗せたオリジナル画像を無料でプレゼント。
スマホやパソコンのホーム画面に設定すれば、いつもここちゃんが見守ってくれているようで、きっと元気と幸せをもらえるはず!
〈ダウンロードできる「直筆メッセージ入り画像」は4種類〉 A:スマホ用縦型(私服ver.) B:スマホ用縦型(ステージ衣装ver.) C:パソコン用横型(私服ver.) D:パソコン用横型(ステージ衣装ver.) ※ メッセージの内容はすべて同じ |