貧血の症状ってどんなもの?性別を問わず知ってほしい原因と改善方法。 貧血の症状ってどんなもの?性別を問わず知ってほしい原因と改善方法。

貧血の症状ってどんなもの?性別を問わず知ってほしい原因と改善方法。

投稿日:
#健康
お気に入り
     

※ 記事中で言及している保険に関して、当社では取り扱いのない商品もあります。
※ 文章表現の都合上、生命保険を「保険」と記載している部分があります。
※ 本文中に記載の保険に関する保障の条件は、保険会社によって異なります。詳しくはご加入の保険会社にお問い合わせください。

なんだかいつもだるい、ちょっと動くと息切れする……。そんな症状で悩んでいたら、貧血のせいかもしれません。貧血は女性に多い病気ですが、男性が貧血になる場合は重大な病気のサインである可能性もあると言います。

今回は血液内科を専門とする岡田定先生に、貧血のメカニズム・症状・原因・セルフチェック・改善方法などについて伺いました。なんとなくいつも調子が悪いという人は、ぜひご一読ください。

目次

貧血ってどんな状態?男性もなるの?

貧血ってどんな状態?男性もなるの?

──そもそも貧血とはどのような状態なのでしょうか?

貧血とは、血液中の赤血球が通常よりも少ない状態です。赤血球は血管をとおって全身に酸素を運びますが、酸素は私たちの体の中で糖や脂肪などの栄養素を燃焼させ、エネルギーを生み出します。赤血球が少なくなると全身が酸素不足になり、十分なエネルギーを生み出せなくなります。

赤血球が少なくなる原因。

──赤血球が少なくなる原因を教えてください。

赤血球にはヘモグロビンというタンパク質があり、その生成には鉄が欠かせません。体の中に鉄が十分にないと、ヘモグロビンがつくれず、赤血球が減少します。ヘモグロビンをつくる物質はさまざまですが、もっとも欠乏しやすいのが鉄です。

──鉄不足はどうして起きるのですか?

男性と女性とでは事情が異なります。

鉄不足の主な原因

男性の場合女性の場合
・消化管の潰瘍やがん、痔(じ)などによる慢性的な出血 など・月経
・鉄分の摂取不足 など

取材内容をもとにミラシル編集部にて作成

日本人の場合、20歳から49歳までの成人男性は1日7.5mgの鉄分の摂取が推奨されていますが、普通に食事をしていれば鉄欠乏にはなりません。それでも貧血になる場合、何かの理由で慢性的に出血していることが考えられます。まれではありますが、消化管の潰瘍やがん、痔などが原因として考えられます。

一方、女性の場合は月経による出血が主な原因です。同じく20歳から49歳までの成人女性は月経がある場合は1日約10.5mg、月経がない場合は1日約6.5mgの摂取が推奨されています。特に若い女性はダイエットを意識して食事をサラダだけですませたり、肉や魚を食べなかったりする人も多いため、鉄不足になりがちです。

参考:厚生労働省 e-ヘルスネット「貧血の予防には、まずは普段の食生活を見直そう」

貧血の症状。

──貧血の一般的な症状を教えてください。

貧血の二大症状は「疲れやすい」こと、「坂道や階段で息切れする」ことです。ほかにもめまいや頭痛、朝起きるのがつらい、なんとなくいつも疲れている、いつも気持ちが落ち着かないなどの症状を引き起こすこともあります。

貧血の症状が出ていないかセルフチェックしてみよう。

──自分が貧血かどうかはどのように判断すればいいですか?

基本的には貧血の症状があるかないかを確認します。次のような症状があるか、一度確認してみてください。

□以前と比べて疲れやすくなった
□階段や坂道などで、息切れするようになった
□運動能力が急に落ちてきた
□下まぶたの裏側(眼瞼(がんけん)結膜)の赤みが薄くなってきた
□めまいがする
□顔色が悪い
□頭痛がする
□朝起きるのがつらい
□いつも気持ちが落ち着かない
□気持ちがどうも晴れない
□以前のようによく眠れなくなった
□氷やナッツなど硬いものをかじるのが癖になった

──氷をかじるなんて項目もあるのですね。

鉄分が不足すると、なぜか硬いものをかじりたくなる人がいます。貧血で来院された患者さんの中には、氷やナッツをかじるのが癖になっている人も少なくありません。貧血の症状ではなく嗜好(しこう)だと思い込み、5年、10年と続けていた方もいました。

貧血の診断方法。

貧血の診断方法。

──貧血の自覚症状がある場合、病院ではどのような検査を行いますか?

まずは血液検査です。全血球計算(血算)という検査で、赤血球・白血球・血小板の数や大きさ・ヘモグロビン濃度(Hb)・ヘマトクリット値(Ht)などを測定します。WHOの基準では、ヘモグロビン濃度が成人男性は13g/dl未満、成人女性は12g/dl未満の場合、貧血と診断されます。

厄介なのは、ヘモグロビン濃度は基準値を超えているものの、貧血の症状が出る場合です。こうした状態を「隠れ貧血」と呼び、貧血と診断された人と合わせると、月経のある20代から40代の日本人女性の約6割に相当すると言われています。その原因は、体に鉄のストックが十分でないことです。

参考:厚生労働省「平成21年国民健康・栄養調査報告」

隠れ貧血は一般的な血液検査ではわからず、血液中のフェリチンと呼ばれる数値(血清フェリチン値)を調べる必要があります。フェリチンは鉄の貯蔵などを行うタンパク質で、いわば「鉄の貯金箱」の役割をはたしています。そのフェリチンの量を調べ、体にどれだけの鉄が蓄えられているかを知るわけです。

貧血の改善方法。

貧血の改善方法。

──貧血や隠れ貧血はどのように治療するのでしょうか?

基本的には食生活を改善します。鉄分を豊富に含んだ食材を積極的に取り入れ、バランスのいい食事をとるようにするといいでしょう。

ただし注意したいのは、鉄分には2つの種類があることです。赤身肉などに多く含まれるヘム鉄は体への吸収率が高く、効率的に鉄を摂取できます。一方、小松菜やほうれん草に多く含まれる非ヘム鉄は、吸収率がヘム鉄に劣ります。

ヘム鉄と非ヘム鉄の違い

 ヘム鉄非ヘム鉄
特徴体への吸収率が高い。食材から効率的に鉄を摂取できる体への吸収率がヘム鉄と比べて低い
多く含む食べ物赤身肉・レバー・マグロ・カツオ など小松菜・ほうれん草・ひじき・豆乳 など

取材内容をもとにミラシル編集部にて作成

1日に必要な鉄分すべてを食事で摂取するのは大変です。そのため、鉄欠乏状態の患者さんには鉄剤の服用をすすめています。私がクリニックで処方する鉄剤は、1錠で50mgの鉄が含まれています。ただし、人によっては気持ち悪くなるなど副作用が出ることがあるので、その場合は医師に相談してみるといいでしょう。

──どのくらいの期間飲み続ける必要がありますか?

個人差はありますが、一般的には3か月も飲み続ければヘモグロビン濃度が改善し、赤血球が増えます。しかし、体の中に鉄を貯蔵するには、さらに3か月ほど飲んで貯蔵鉄を増やす必要があります。

──市販のサプリでも効くでしょうか?

市販のサプリは鉄の含有量がまちまちですが、それでも飲めば改善できると思います。中には10mg程度含むサプリもあるようなので、食事がいい加減になりがちな人は含有量の多いものを選ぶといいでしょう。食事にも気を遣って、食事で10mg、サプリで10mgなど、食事とサプリの組み合わせで豊富な鉄分を摂取するのも1つの手です。

貧血からわかることもある病気。

──貧血からほかの病気が見つかることもありますか?

鉄分の不足の原因が食事や月経ではない場合、慢性的な出血を引き起こす病気が隠れていることが考えられます。

男性の場合女性の場合
胃・十二指腸潰瘍
胃がん
大腸ポリープ
大腸がん
白血病
痔 など
子宮筋腫
子宮内膜症
子宮内膜ポリープ など

取材内容をもとにミラシル編集部にて作成

たかが貧血と放置せず、症状を自覚したら早めに病院を受診し、原因の解明と治療を行うことが大切です。

急な入院に備えて医療保険に入っておくと安心。

ここまで、岡田先生に貧血の症状や原因、治療方法などを伺いました。貧血の原因が重大な病気である場合、出血の原因を突き止め、治療する必要があります。治療内容は疾患の種類や程度によるので一概には言えませんが、入院を必要とする場合も考えられます。

公益財団法人 生命保険文化センターの2022年度の調査によると、入院にかかる自己負担額の平均は19万8,000円。入院中や入院前後にかかる費用として、ケースによっては少なくない金額が必要になるため、医療保険で備えるのも1つの方法かもしれません。

直近の入院時の自己負担費用

参考:公益財団法人 生命保険文化センター「2022(令和4)年度 生活保障に関する調査」をミラシル編集部にて一部加工

※ 公的医療保険には、医療費の自己負担額に限度額を定める高額療養費制度等があり、実際に負担する金額はケースにより異なります

医療保険にはさまざまなタイプの保険がありますが、一時金タイプの医療保険に加入しておけば、入院日数にかかわらずまとまった給付金の支払い対象になるので安心です。

貧血は重篤な病気のサインである可能性も。症状があれば病院へ。

鉄不足による貧血は、疲れやすさやだるさだけでなく、不安や不眠にもつながります。男性の場合は消化管からの出血など、重篤な病気のサインである可能性もあります。症状があるのであれば病院を受診するようにしましょう。

もし、貧血が重篤な病気によるものであった場合には、入院が必要になることもあるでしょう。もしものときのためにも、医療保険で備えておくと安心ですね。

写真/PIXTA イラスト/オオカミタホ


岡田 定
大阪医科大学卒業。聖路加国際病院で血液内科部長、内科統括部長、人間ドック科部長を歴任。2021年、医療法人社団平静の会「西崎クリニック」院長に就任。『誰も教えてくれなかった 血算の読み方・考え方』(医学書院、2011年)、『内科医の私と患者さんの物語』(医学書院、2021年)など著書多数。


※ この記事は、ミラシル編集部が監修者への取材をもとに、制作したものです。
※ 掲載している情報は、記事公開時点での商品・法令・税制等に基づいて作成したものであり、将来、商品内容や法令、税制等が変更される可能性があります。
※ 記事内容の利用・実施に関しては、ご自身の責任のもとご判断ください。

(登)C23N0095(2023.8.15)
お気に入り
     
キーワード
#健康 #健康管理 #食事 #からだの悩み #女性に多い病気 #医療保険
最近の記事
【マンガ】落ちこぼれエルフが召喚したのは保険外交員でした。最終話「未知に挑む武器」。メインビジュアル。 【マンガ】落ちこぼれエルフが召喚したのは保険外交員でした。最終話「未知に挑む武器」。メインビジュアル。
【マンガ】落ちこぼれエルフが召喚したのは保険外交員でした。最終話「未知に挑む武器」。
投稿日:
#保険
雑木林を背景に遠くを見つめ微笑む阿諏訪さん。 雑木林を背景に遠くを見つめ微笑む阿諏訪さん。
阿諏訪泰義がブッシュクラフトで至った「悩みとの上手な付き合い方」。
投稿日:
#人と暮らし
ベビーシッターをお願いするには?料金や助成制度などをFPが解説。 ベビーシッターをお願いするには?料金や助成制度などをFPが解説。
ベビーシッターをお願いするには?料金や助成制度などをFPが解説。
投稿日:
#お金
街と緑を背景に笑顔の阿部真央さん。 街と緑を背景に笑顔の阿部真央さん。
阿部真央「歌い続けるために見つけた、不安や焦りとの向き合い方」。
投稿日:
#健康
おすすめキャンペーン
ミラシル春のプレゼントキャンペーン
ミラシル春のプレゼントキャンペーン
エントリー期間 :
-
ミラシル 大人の心得クイズキャンペーン~お酒編~
ミラシル 大人の心得クイズキャンペーン~お酒編~
エントリー期間 :
-
mirashiru_kaiinntouroku.jpg
ミラシルの会員特典ご紹介!
投稿日:
#人と暮らし